Search

【変貌する電機 2020年代の行方】ビジネスモデル転換の大波を パナソニック、社内カルチャー刷新に挑む - SankeiBiz

 札幌市豊平区にあるドラッグストア「サツドラ月寒西1条店」の店舗に足を踏み入れると、一般的な店とは少し違うことに気が付く。約1250平方メートルの売り場にいくつものカメラがつるされているのだ。カメラは商品棚の上などにも置かれ、トータル96台。これほど多くのカメラが設置されているのは来店客の動きを分析するためだ。

 店舗を運営するサッポロドラッグストアー(サツドラ)は取引先のメーカーとカメラから得たデータを使い、商品棚のレイアウトの効果測定やマーケティング企画の参考にしている。現在は北海道内の複数の店舗にカメラが導入されている。

 サツドラは競争が激しいドラッグストア業界でデジタル技術を積極的に導入。適切な販売促進や魅力的な売り場づくりを実現しようとしている。

 高付加価値事業へ

 この取り組みを支援しているるのがパナソニックだ。顧客にとって必要なデータだけを処理できる人工知能(AI)カメラを使い、プラットフォーム(共通基盤)で来店客の属性を分析し、行動を検証している。用途に応じて、解析機能をリモートで変更でき、簡単に機能を追加できる。クラウド上で世界中のデータも管理できる。

 家電などの「物売り」がメインだったパナソニックだが、付加価値の高いサービス事業を社内に根付かせようと、2016年に立ち上げたのが「Vieureka(ビューレカ)プラットフォーム」のチームだ。ソフトウエア技術者を中心とした約20人の小さな組織だ。

 カメラ映像から得たデータを売る新しいサービスの創出を目指している。ドラッグストアの来客分析のほか、建設会社の入退室管理、介護施設の見守りなど、既に10以上のサービスを開発した。

 立ち上げメンバーで、リーダーを務めるテクノロジー本部事業開発室エッジコンピューティングPFプロジェクトの宮崎秋弘総括担当は携帯電話の開発者だった。米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の登場でゲームチェンジが起こり、撤退の憂き目に遭った経験を持つ“敗者”だ。

 アップルは端末開発にとどまらず、アプリで多大な収益を得るビジネスモデルを確立した。ビューレカチームは端末だけにとらわれた過去の失敗を反省し、リカーリング(継続課金)で収益を稼ぐサービスの拡大を目指している。宮崎氏は「成功例を作り、社内カルチャーを変えて、成長のきっかけになりたい」と意気込む。ビジネスモデルの転換を小さな組織から全社に波及させようとしている。

 成長の柱つくれず

 「単純に収益を伴う成長をしたかった」。11月13日、9年ぶりの社長交代を発表した津賀一宏社長は大阪市内で開いた記者会見で、在任中の8年半を振り返り、悔しさをにじませた。

 構造改革を経て、ライバルのソニーが20年3月期に営業利益率10%以上を達成し、復活を印象付けたのとは対照的に、パナソニックは3.9%と大きく差を付けられた。

 7221億円の最終赤字を計上した直後の12年6月に就任した津賀社長は、巨額赤字を出していたプラズマテレビ事業からの撤退を決断するなど構造改革を進め、業績を回復させた。だが、その後に成長の柱となる事業をつくれていない。10年前にパナソニック電工や三洋電機を統合したが、期待していた電気自動車(EV)向け電池などの車載事業が伸び悩むなど、せっかく取り込んだ事業を業績向上に結びつけることができないでいる。

Let's block ads! (Why?)



"ビジネス" - Google ニュース
December 07, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3ouU01O

【変貌する電機 2020年代の行方】ビジネスモデル転換の大波を パナソニック、社内カルチャー刷新に挑む - SankeiBiz
"ビジネス" - Google ニュース
https://ift.tt/2Q8ckOO
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【変貌する電機 2020年代の行方】ビジネスモデル転換の大波を パナソニック、社内カルチャー刷新に挑む - SankeiBiz"

Post a Comment

Powered by Blogger.