Search

取扱額8兆円! 「独身の日」セールでアクセス急増、Alibabaが取り組む“サイトが落ちない”工夫とは? - ITmedia

 中国では毎年11月11日の「独身の日」に合わせて、ネット通販業者が大セールを開催するのが通例となっている。中国EC業界の“巨人”であるAlibaba Groupも、独身の日に大規模なセールを実施し、毎年すさまじい額の売り上げを記録している。2020年の取扱額は約7.9兆円に上ったという。ただそれだけ取引があるということは、消費者からのECサイトへのアクセス数、そしてサーバへの負担がかなりの規模になることを意味する。

 そこでAlibaba Groupは、自社のパブリッククラウドサービスであるAlibaba CloudをECサイトの基盤に採用。独身の日にリソースを拡張して大量のアクセスをさばき、サーバのダウンを防いでいる。同社はこのほど日本向けに記者説明会を開き、Alibaba Cloudなどを活用した独身の日への対応策を説明した。

photo Alibaba Groupが毎年実施する「独身の日」の大規模セール

ピーク時の注文数は毎秒58万3000件

 Alibaba Groupは今回、11月1日〜3日と、11月11日の2回に分けてセールを開催。期間中の取扱額は約7.9兆円、ピーク時の注文数は毎秒58万3000件に達した。10年前に比べると流通総額は約530倍、ピーク注文数は約583倍に増えたという。

 「これほどの大量アクセスを遅滞なく、そしてシステムを停止させることなく処理することは、一般的なネット通販の仕組みでは不可能。特別なアーキテクチャを考える必要があった」と、日本法人であるアリババクラウド・ジャパンサービスの奥山朋氏(インターナショナル ソリューション アーキテクト)は説明する。

 そこでAlibaba Cloudが採用しているのが、独自開発した分散リレーショナルデータベース「PolarDB」とデータウェアハウス「AnalyticDB」だ。どちらもクラウドシステムで性能を発揮させるために、スケールアウトで性能を伸ばせるアーキテクチャを採用している。スケールアウトとは、大量の処理を複数のサーバで分散処理して全体の性能を向上させる手法だ。同じようなアクセスが大量にやって来るWebサーバなどで利用することが多い。

photo Alibaba Cloudを活用して処理を効率化

20年はコンテナ活用に注力

 Alibaba Cloudは19年のセールから、ECサイトのシステムを100%クラウドで構築・運用しているが、20年のセールに向けてはコンテナの活用に注力。クラウドで運用しているシステムのうち80%をコンテナで稼働させたという。

 具体的には、Alibaba Cloudのベアメタルサーバ「X-Dragon」を採用し、その上にコンテナサービス「Alibaba Cloud Container Service for Kubernetes」(ACK)を実装。その結果、ユーザーからのアクセス数に応じて、コンテナの数をどんどん増やすことに成功し、ピーク時には1時間に100万コンテナまでスケールアウトできたという。

 こうした工夫の結果、20年のセールでは、PolarDBは最速で毎秒1億4000万クエリを処理した。19年に比べて60%の高速化を果たした計算になる。AnalyticDBは、行が7.7兆に上るデータをリアルタイムでさばき、処理時間をミリ秒単位まで短縮できたという。

photo 採用したアーキテクチャの特長

AIやロボットも活用

 Alibaba Groupは今回のセールにおいてアーキテクチャを工夫しただけでなく、AIなども活用し、出店者を支援するサービスを充実させた。

 奥山氏が挙げた具体例は2つ。1つ目の「バーチャルキャスターサービス」は、ECサイト上にアニメキャラのようなアバターを登場させ、商品を紹介してもらうというもの。アバターは視聴者から商品に関する質問を受けると、その内容を認識し、文字によるチャットや音声で適切な答えを返すことができる。

 2つ目は、AIによるライブストリーミングの自動翻訳だ。今回のセールでは、出店者が商品を紹介するライブストリーミングを行い、その内容をAIにリアルタイムで解析・翻訳させ、字幕として表示した。出店者が中国語で商品説明をしていても、ユーザーの希望する言語で字幕を表示できる。言語の壁をなくし、海外ユーザーの利用を促進できるメリットがあり、「出店者の70%がこのサービスを活用した」(奥山氏)という。

 Alibaba Groupは今回のセールで、クラウド・AIに加え、ロボットを使って商品を配送する取り組みも実施。中国の杭州市にある浙江大学のキャンパス内での限定的な運用だが、クラウド/エッジの両方でAIに対応した配送ロボットを導入した。

 具体的には、ロボットがクラウド上のAIが算出した最適経路を受信しつつ、搭載するエッジAIで障害物や歩行者などを回避しながら商品を配送した。このロボットは1回の充電でおよそ100km走行し、1日当たり500個以上の荷物を届けることができるという。

photo 配送に使用したロボット

 奥山氏は「この配送ロボットを導入したことによって、今回のセールで配送時間の短縮と配送コストの削減を実現できた」と強調した。

 Alibaba Groupは今後、ライブストリーミングで使用した自動翻訳などのAI技術をマネージドサービスとして提供するなど、セールを支えた技術を早くも外販する計画だ。独身の日の大規模セールを裏で支える同社のテクノロジーは、今後どんな進化を遂げるのか。売り上げだけでなく技術的な観点からも、早くも来年のセールが楽しみだ。

Let's block ads! (Why?)



"セール" - Google ニュース
December 02, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/39skq02

取扱額8兆円! 「独身の日」セールでアクセス急増、Alibabaが取り組む“サイトが落ちない”工夫とは? - ITmedia
"セール" - Google ニュース
https://ift.tt/2Lg090H
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "取扱額8兆円! 「独身の日」セールでアクセス急増、Alibabaが取り組む“サイトが落ちない”工夫とは? - ITmedia"

Post a Comment

Powered by Blogger.